やまとなでしこ養成塾のご案内
品格高く美しい「着物美人」を作るための
トータルレッスン
私の考えるやまとなでしことは、
自分に自信を持ち、誇りに思い、
男性からも女性からも愛される品格高い女性です。
やまとなでしこ養成講座では、日本の民族衣装であり
日本人女性の魅力を最大限に引き出す着物を美しくご自分で着れるようになるという
【外見の美】と、
教養マナー、しぐさ、テーブルマナーを身につけることによって
どんな場所でも、どんな人とでも自信を持って
ふるまうことができる【内面の美】を磨きます。
✔持っている着物を活かしていきたい方
✔日本人女性としての教養や美しい所作を身につけたい方
✔接待や会食、ビジネスシーンで好印象を与えたい方
✔男性やパートナーに尊敬され、大切にされる女性になりたい方
✔ご自分の魅力を多角的に伸ばしていきたい方
✔最短で、余計な出費や時間を使わずに着物が着れるようになりたい方
✔海外に行く予定がある方
着物に触れる喜び、着物の美しさを愉しみながら
和やかながらもポイントを押さえた再現性の高いレッスンを行います。
1.着付けレッスン(補正~長着)・座学(着物の格)4時間
2.着付けレッスン(袋帯)・座学(着物の格・季節)4時間
3.着付けレッスン(袋帯)・座学(着物の生地・文様)4時間
4.着付けレッスン(名古屋帯)・座学(着物のしぐさ・マナー)4時間
5.着付けレッスン(通し練習)3時間
6.着付けレッスン(通し練習)3時間
7.現役美容師によるヘアセットレッスン 2時間
8.着物同行ショッピング(プロが買い付ける格安のリサイクルショップご案内)
※希望者のみ 2時間
9.卒業イベント 会席料理のテーブルマナー 3時間
※1~6・9はグループレッスン(3人まで)、
7・8は個別レッスン
※特典として、予習・復習用の動画レッスンをお渡しします。(レッスン期間終了後も永続的に視聴可能)
※VIPの方、お急ぎの方のための個別レッスンも承ります。
※オンラインレッスンも承りますのでご相談ください。
2021年1月生
【火曜日コース】
着付けレッスン+座学 :1/12、1/26、2/9、2/23、3/2、3/16
10時~14半(ランチの時間含む)、最終2回は10時~13時半
@恵比寿または青山のスペース
卒業イベント :3/23
@六本木
【日曜日コース】
着付けレッスン+座学 :1/17、1/31、2/14、2/28、3/7、3/21
10時~14半(ランチの時間含む)、最終2回は10時~13時半
@恵比寿または青山のスペース
卒業イベント :3/28
@六本木
280,000円(税抜)
※個別レッスン 360,000円(税抜)
✔最短2ヶ月という短期間で着物が着れるようになる
✔髪型や所作も含めた、トータルでの着物美人になれる
✔持っている着物を活かしながら
おしゃれで美しいコーディネートができるようになる
✔着物を楽しむ仲間ができる
✔日本人女性としての一生ものの教養や美しい所作が身に付く
✔ビジネスや接遇の場面で好印象を与え、いいご縁が広がる
✔男性やパートナーから尊敬され、大切に扱われる。